アフィリエイトを始めた(始めようとしている)あなたは、まずはASPへの登録が必要です。
googleやyahooで「ASP おすすめ」と検索するといくつかのASPやそれらを紹介するサイトが出てきますよね。
でも結局のところアフィリエイト初心者さんは、、、

初心者におすすめのASPは何?
収益が上がりやすいのはどれ?
という疑問があると思います。
私はアフィリエイトを始めて3年になりましたが、アフィリエイトでの初報酬はもしもアフィリエイトでした。
まだアフィリエイトで食べているわけではないのですが、逆にそんな太田でも報酬を得られたんですよ。


- 本業はIT企業に勤めているシステムエンジニア
- 2018年にブログとアフィリエイトを独学で開始
- 雑記ブログと外注記事のみの特化ブログも運営
- Twitterは激務の中で2ヶ月で1000人と繋がれた
この記事では太田の経験を踏まえて、「もしもアフィリエイト」が初心者におすすめである理由と収益が挙げられやすいのかどうかという疑問にお答えします。
初心者アフィリエイターにおすすめのASPは絶対「もしもアフィリエイト」
太田がアフィリエイトを始めたときに、とりあえず
サイト審査のないASPは知る限りを全て登録
しました。
老舗でプロモーション数が豊富なA8やバリューコマース、
美容系のプロモーションが多いafb、
情報教材のインフォトップやインフォカート等々。。
私はネットや本で情報収集しながら独学でアフィリエイトを勉強してきましたが、それらの情報に
おすすめのASP
としてこれらが紹介されていて、私はそれを愚直に習って登録しました。
それら全てを太田が実際に使ってみて(プロモーション提携&商品リンク設置)、初心者はこれ一択でしょっていうASPが
もしもアフィリエイトです。
もしもアフィリエイトとは
もしもアフィリエイトは 株式会社もしも が運営するASPです。
ASPの運営開始は2010年で、2018年にはもしも会員が50万人になったそうです。
ASPに関する特徴は下記のとおりです。
- Amazonや楽天市場の商品もアフィリエイトできる
- 特定の商品を選ばなくてよい「楽天モーションウィジェット」機能がある
- Amazon/楽天/Yahooショッピングのアフィリエイトリンクが簡単に作れる「簡単リンク」機能がある
- ブログに合ったプロモーションを紹介してくれる「自動マッチング機能」がある
- 報酬額を上乗せしてくれる「W報酬」と「プレミアム報酬」がある
もしもアフィリエイトの最大の特徴は
ASPリンク機能が充実していること!
どのASPもほぼ全て、商品リンクはコピー&ペーストで簡単です。
しかし、もしもアフィリエイトは初心者でもより簡単な設定や操作で商品リンクが貼れてしまいます。
初心者にもしもアフィリエイトをおすすめする4つの理由
前章でもしもアフィリエイトの特徴を紹介しましたが、この中で初心者に超絶おすすめなんです。
その理由は、、、



0⇒1が達成しやすいASP機能を持っているからなんです。
詳しく説明していきますね。
収益が得やすい(楽天モーションウィジェット)
太田が実践して、もしもアフィリエイトが初心者にもっともおすすめだと感じた機能が、この
楽天モーションウィジェット(もしも版)
です。
楽天ウィジェットとは、下記のようなアフィリエイトの広告リンクのことです。
ウィジェットをコピペだけで作ることができます。
楽天モーションウィジェットの例(本物なのでクリックすると楽天のページに飛びます
下記のような商品リンクのウィジェットが簡単に作れちゃいます。
▼728×200サイズ(横幅最大)
▼120×240サイズ(横幅最小)
楽天モーションウィジェットの設定方法
前段でモーションウィジェットを大きさの違う2例を挙げました。
ウィジェットの大きさだけでなく、そのほかにも設定をマウスクリックで決めて、自分の好みのウィジェットにすることができちゃいます。
- サイズ
全17つのサイズから選択できます - 表示タイプ
「画像とテキスト」と「テキストのみ」のどちらかを選びます - おすすめ商品を優先表示
ページ閲覧者の楽天市場での閲覧/購入履歴をもとにおすすめの表示をするかしないかを選びます - 自動で商品を動かす
表示する商品を自動で動かすか固定にするかを選びます - 枠線を表示する
ウィジェットに枠を付けるかどうかを選びます
各設定をマウスで変更するとリアルタイムでプレビュー表示してくれるのですごく分かりやすく、やり直しの手間が省けますよ。
モーションウィジェットからの収益が得やすい理由
何故、モーションウィジェットだと収益が得やすいかと言えば、



特定の商品の記事を書かなくても良いからです。
ある商品を売ろうとすると、凄くハードルが上がります。
どんなに豊富な商品を揃えているASPでも、
大人気の商品を紹介したとしても、
アフィリエイト初心者のあなたのページから購入する人っているでしょうか?
これ、厳しいですが、現実なんですよね。
仮に、ある大人気のニキビケア洗顔料を、報酬額の良いASPを見つけて、「コレいいですよ~」って記事で紹介するとなれば、
まずは記事がGoogleやYhoo!検索の上位にならなければならないという大きな大きなハードルがあります。
ズバリその商品で記事を書くということは、その商標でキーワードを書くか、洗顔や美容などの特化サイトにして内部リンクを貼ったり、そもそもサイトを育ててドメインパワーを上げなければなりません。
人気な商品であればあるほど大変で、うまくいったとしてもクリックされ購入されるのはいつになる事やら です(^^;
楽天モーションウィジェットであれば、Adsenseと同様に、商品を意識して書かなくても良いというメリットが最大のポイントです。
ニッチなキーワードで上位を狙ったり、Twitterで記事を紹介してページに来てもらえさえすれば、自動でモーションウィジェットがページ閲覧者に合った商品を表示してくれます。
また、嬉しいことに、モーションウィジェットでクリックした商品の購入に限らず、そのまま続けて楽天の別の商品が購入されても、報酬の対象になります。
具体的なもしもアフィリエイトにおける楽天商品での報酬確定条件は下記の通りです。
- 商品リンクがクリックされてから24時間以内に買い物かごに入れられる
- 89日以内に購入される ⇒ 報酬決定
Adsenseがなかなか合格できない場合は、思い切って楽天モーションウィジェットに切り替えることもありだと思いますよ。
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトの申請が簡単
アフィリエイトを始めたのなら、楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトも押さえておきたいところですね。
もしもアフィリエイトなら、この2つを楽天とAmazonで別々にアフィリエイト登録する必要はなく、まとめて申請ができるんですよ。
特別な準備は不要で、他の提携プロモーションと同様に「提携申請」のボタンを押すだけです。
楽天アフィリエイトとの提携
前段で紹介した楽天モーションウィジェット(もしも版)をやるための条件は、もしもアフィリエイト経由で楽天アフィリエイトと提携が必要です。
ですが、提携はとっても簡単で、提携申請のボタンを押すだけです(審査不要)。
注意点として、楽天との提携の審査は不要ですが、もしもアフィリエイトのサイト登録申請は必要です。
ただこの申請はAdsense審査のように数週間待たせたり難しい条件はありませんので、サイト審査ガイドラインを確認して登録すれば問題なく許可されますよ。
Amazonアソシエイトとの連携
太田は経験ありませんが、Amazonアソシエイトの審査は厳しいと聞いたことがあります。
ですが、太田はもしもアフィリエイト経由で申請して、4日程で提携承認のメールが届きましたよ。
詳細にデータを残していませんが、サイトには15記事前後があった時期でした(雑記ブログ)。
3つのアフィリエイトリンクが即時に作れる簡単リンク機能(Amazon/楽天/Yahooショッピング)
太田が初心者さんに超絶おすすめの2番目ぐらいなのが、この簡単リンク機能です。
同じ商品を別のサイトのものを一度に紹介したいときってありますよね?
ページ閲覧者の好きなサイト、最安のサイト、送料無料のサイト等々、あちこちにページを移動しなくても済む便利な機能です。
アフィリエイターさんならご存知の、
- カエレバ
- ヨメレバ
- Rinker
などと類似の機能です。
このような機能が、もしもアフィリエイトではちょちょいとクリックすると簡単にAmazon/楽天/Yahooショッピングのボタンを配置してくれます。
▼これが簡単リンク機能の実例(クリックすると実際の商品サイトに飛びます)
これめちゃめちゃ設定も楽なんですよ!
- 商品のキーワードを入力する
ヒットしたキーワードでAmazonや楽天から商品の情報とサムネイルを一覧表示してくれます - 商品を確認する
一覧表示された商品情報をクリックするとAmazonや楽天の商品ページにジャンプくれるので詳細情報が簡単に確認できます - 商品を決定する
一覧表示された商品のサムネイル部分をクリックすると、商品リンクのHTMLを瞬時に生成してくれます - 商品リンクをサイトにコピペする
自動生成されたHTMLコードを普通にコピー&ペーストするだけです
この簡単リンクの優れているところは、選んだ商品が1サイトにしかなかった場合は1つのサイトのリンクボタンしか表示しません。
なので、ボタンを押してから「商品がありません」的な無駄な動きをしないので、ページ閲覧者にとっての配慮もできています
(もちろん、個別のリンク設定をしなくて良いアフィリエイターにも親切ですよね)。
購入のメール連絡
商品が購入されたらメール連絡があります。
1件でも嬉しいんですが、こんな感じで何件も一度にくると、また頑張るぞってモチベーションの維持にもなるんですよね~


口座振替は1000円から&手数料無料
もしもアフィリエイトは機能面だけでなく運営についても初心者に優しい配慮がされています。
なんと、もしもアフィリエイトの累計額が1,000円に達したら指定口座に振り込みがされます。
楽天やAmazonと提携していて、それぞれのアフィリエイトではポイントで支払いとか口座振替の条件がありますよね?
ですが、もしもアフィリエイトで発生した報酬合計が1000円に到達でOKなんです。
更に口座が住信SBIネット銀行であれば報酬1円から振り込みしてくれますよ。
何はともあれ、初心者としてはできるだけ早めに報酬が得られるという経験をして、継続のモチベーションを維持したいですね。
▼もしもアフィリエイトの会員登録は無料です▼


初心者だけでなく将来的にもおすすめな機能が充実
もしもアフィリエイトは太田が実際に実践して、初心者におすすめと実感したASPでした。
まだ初心者の域を出ない太田ですが、将来的に報酬額が伸びていくと更に充実した機能・制度にもあやかることができそうです。
これらは私の実践記としては書けませんが少し紹介しておきます。
自動マッチング機能
もしもアフィリエイトに登録したサイトにあった提携プロモーションを自動的に提案してくれる機能です。
私の場合、月に1回、自動マッチングの結果として100を超えるプロモーションの提案が来ています。
まだこの提案を元にした物販のブログは書けていませんが(^^;
これは特化ブログにはおすすめの機能だと思います。
または雑記ブログでもジャンル的にまとまっているようなら、有効活用できそうですね。
W報酬制度
提携プロモーションごとに設定額は異なっていますが、その設定報酬を超えると更に12%上乗せしてボーナス報酬がもらえる制度です。
太田は未経験の域ですが、お得意のプロモーションができたら、名前のとおりWで嬉しい制度ですね。
プレミアム報酬
プロモーションごとに設定された報酬額を初めて達成すると支払われるのが、プレミアム報酬です。
もしもアフィリエイトでは、サイトの報酬額に応じた「ランク」という制度があります。
見習い ⇒ 一般 ⇒ ブロンズ・・ と段階的にランクアップしていき、
1ヶ月で100万円を超えるとスーパークリスタルという最高位ランクになります。
プレミアム報酬はこのランクで金額が異なっていて、上位ランクになればなるほどプレミアム報酬額が高くなっていきます。
この報酬はプロモーションごとに設定されているため、条件を達成するプロモーションが多ければ多いほど報酬が上乗せされる太っ腹の制度なんですよ。
まとめ
この記事では、初心者アフィリエイトにおすすめするASPは、もしもアフィリエイトである4つの理由を解説しました。
- 収益が得やすい(楽天モーションウィジェット)
- 楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトの申請が簡単
- 3つのアフィリエイトリンクが即時に作れる簡単リンク機能(Amazon/楽天/Yahooショッピング)
- 3つのアフィリエイトリンクが即時に作れる簡単リンク機能(Amazon/楽天/Yahooショッピング)
- 口座振替は1000円から&手数料無料
もしもアフィリエイトは初心者アフィリエイトに嬉しい・親切な機能が満載です。
是非、1日も早く0⇒1を達成して、どんどん収益を伸ばしていきましょ~(^^)
コメント